ボーン・トゥ・ビー・ワイルド

f:id:BuriburiSaikyoNo1:20190421022946j:plain

大哺乳類展2に行ってきた。

海陸の哺乳類大集合!って感じでテーマパークに来たみたいだぜ。テンション上がるな〜〜
骨格の動きや構造から動物ごとの特徴を解析してて、やっぱ生き残るためのデザインってインテリジェントなんだなぁと実感。チーターの足が速いのは走る為の筋肉を交互に使って効率的に動いてるからなんですねぇ。

 

f:id:BuriburiSaikyoNo1:20190423182526j:image
ビビったのがミナミゾウアザラシで、たぶん皆さんが想像している倍ぐらいデカいです。ホモ・サピエンスの2倍はあろうかという身長に堂々たる体躯、そして思考を窺い知ることすら叶わない深淵たる表情……。直に相対したら絶対バケモノだと思う。

f:id:BuriburiSaikyoNo1:20190423182549j:image

つうかクマよりデカイじゃねえか!板一枚隔てた先は地獄、頼れるもののない海上でこんな生物を目撃した日にはそりゃ南極ゴジラだカバゴンだとバケモノ扱いしてしまうだろう。語り継がれる海の魔物のうち6割ぐらいはこいつらなんだろうなぁ…。


f:id:BuriburiSaikyoNo1:20190423182621j:image

それにしても、こんなに姿形も住処も違う連中が同じ哺乳類な訳だから、生物の多様性というのはつくづく神秘的なものですね。

 

f:id:BuriburiSaikyoNo1:20190423182659j:image

特別展を観た後、時間と気力が余っていたので常設展もはしごした(特別展のチケットだけで両方巡ることができる)。常設展は生命の進化を順を追って見ていける構成で、こちらも中々に興味深かった。恐竜の化石とかはこっちのが充実してたりするし見応えあります。それに常設展って意外と見る機会ないですよ?足を運ぶのは特別展の時ぐらいだし、続けて観るのは驚くほど体力を消費するよね……。

 

YOSHIKIとシャニコラボのCMが話題になっていたが、特番もやるらしい。デビューして一年でYOSHIKIと対談させられる声優の心境たるや。

 

どこぞのリプ欄に沸くペェ様とは民度が雲泥の差で思わず咽び泣く……😭

シンデレラの売り方があくどいのは事実ですけどね。